« 2011年9月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年4月 7日 (土)

QRV ALERT v1.00f バージョンUp

未交信リストのQRV通知ソフト 『 QRVAlert v1.00f 』 を公開しました。
旧版をお使いのかた、興味のあるかたは是非ご利用ください。

『 QRVAlert 』 は J-クラスタ の情報と未交信リストを照合し一致したときに
アラーム音およびメールで知らせるソフトです。

― 特長 ―
・本ソフトを自宅で立ち上げておけば携帯メールで素早く確認ができます。
・自身が移動運用中に殆ど見逃してたQRV情報もこれでバッチリ取得できます。
・コードやQTHのほかコールサインや道の駅も指定できます。(1000件以上登録可)

― 今回の追加変更内容 ―
・メールSubjectに件数を追加
・TELNET一部修正
・200件LOGのときの通知不具合修正
・メール送信できないとき巡回停止する不具合修正

― メール送信でsmtpサーバー認証が必要なときの対処方法 ―
・SMTP認証プロキシーサーバーを経由して送信してください。
 (フリーウェアやシェアウェアにて各種公開されています)

詳細はダウンロードページをご覧下さい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

CQHLGetQTH v1.01d バージョンUp

●QTH取得更新ソフト CQHLGetQTH v1.01d バージョンUp

・TurboHAMLOG/Win用ログの編集ツールです。
・QTHが空白であれば無線局情報検索サイトから取得し追記します。
・年月日を指定して一括処理ができます。
・移動先でLAN環境がない、zLOGコンテストログをインポートした、
 等々でHAMLOGの免許状Get'sが利用できないときに役立ちます。

追加変更内容
・無線局情報検索サイトの仕様変更に対応。
・ESCキーで検索強制終了の機能を追加

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2012年8月 »