ACAGコンテスト参加
JCC3115から参加(X50部門)しました。
交信いただきました各局さん有難うございました。
以下は今年のトピックです。
1.冷える寒い中でのフルタイム参加でした。
2.使う予定になかった寝袋とアンカが役に立ちました。
3.CWが4、SSBが6の割合でした。
4.1エリアまでで、7と8エリアは皆無でした。
5.日没から3時間のQSO数は極僅かで日没前に撤収してもよかったと思いました。
6.撤収時寒空の月がとてもきれいでした。
7.交信数は○○○でした(^^;)
-追記-
結果を集計して電子ログを提出しました。
全交信数は昨年+α、マルチは交信数の約70%です。
全市全郡以外のコンテストと比較するために都道府県支庁別の未交信リストを作ってみました。
8エリアの全て
7エリアの全て
08 新潟
11 神奈川
14 茨城
16 群馬
29 福井
40 福岡
41 佐賀
42 長崎
47 沖縄
48 小笠原
49 沖の鳥島
50 南鳥島
いつもとれている11,40,41,42がありません。
西ビームの時間が多かった割りに6エリアがとれませんでした。
| 固定リンク | コメント (14) | トラックバック (0)
最近のコメント