天候は概ね晴れ。 兵庫県揖保郡太子町 からQRVしました。
交信いただきました各局さん有難うございました。
CQHLQRV [ 27005D 兵庫県揖保郡太子町 ]
2008/01/26 15:49J - 2008/01/26 16:38J QRV=0:49 QSOs/h=47.76
FREQ MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9 DX TOTAL
3.5 CW 0 7 11 8 7 2 1 1 0 1 0 38
7 CW 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
TOTAL -- 0 7 12 8 7 2 1 1 0 1 0 39
3.5 CW 16:06J - 16:38J QRV= 0:32 QSOs/h= 71.25
7 CW 15:49J - 15:49J QRV= 0:01
PM4時前の開始です。もう7MHzの国内CONDXは落ちていて1局だけQSOしたあと15分ほどのCQには全く応答がありません。 そのまま帰るにも1局ではあまりにも寂し過ぎます。 時間延長して3.5MHzへQSYしましたところ沢山のかたからCALLいただき一挙挽回できました。(めでたしめでたし...^^)
総合公園の駐車場
短時間QRVなので7MHzも3.5MHzも1.5m長モビホ、エンジンかけて車のBATT使用の、お手軽QRVでした。
姫路城(世界文化遺産)
ここで時間を費やしすぎたのでした。(+行きのルート2号渋滞)
いつもは新幹線から眺めるだけでしたが今回初めての登城(?)です。
姫路市内でのQRVはできませんでしたが姫路城のMAIN-TOWERに登ってきました。
最近のコメント