オール三重33コンテスト参加 (赤磐市JCC3115)
天候は晴れ、2日間連続で 『赤磐市』 からQRVしました。
交信いただきました各局さんありがとうございました。
-- オール三重33コンテスト -- 01/27 20:00J - 01/28 12:00J
BAND *JA0* *JA1* *JA2* TOTAL ( MULTI ME MEJ )
1.9CW 0 1 4 5 ( 5 1 4 )
3.5CW 1 2 4 7 ( 7 3 4 )
7CW 1 1 6 8 ( 8 4 4 )
TOTAL 2 4 14 20 ( 20 8 12 )
2日目は7CWでQRV、中半からのジャミング(OTHレーダー)でさっぱり駄目でした。
#マルチ数字部分の平均値は54...
-- コンテスト以外 --
<<<HLCOUNT Ver 5.01 BY JI3SRZ>>>
CHECK DATE 2007/01/27 18:00J - 2007/01/28 12:00J
FREQ= 3.5
MODE *JA0* *JA1* *JA2* *JA3* *JA4* *JA5* *JA6* *JA7* *JA8* *JA9* TOTAL
CW 5 33 17 12 9 3 8 3 2 1 93
FREQ= 7
MODE *JA0* *JA1* *JA2* *JA3* *JA4* *JA5* *JA6* *JA7* *JA8* *JA9* TOTAL
SSB 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
CW 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
TOTAL 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2
FREQ= 50
MODE *JA0* *JA1* *JA2* *JA3* *JA4* *JA5* *JA6* *JA7* *JA8* *JA9* TOTAL
CW 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
3.5MHzでCQを出したところ、いきなり沢山のかたからコールいただきました。
「コンテスト開始まで収拾がつくかなあ?」なんて考えながらようやく開始15分前に一段落です。 めでたしめでたし(^o^)
# 7CW同様、もれなく妨害付きらしい...
車までの距離おおよそ30m、1.9/3.5/7用3BAND逆VDP-ANTのエレメント端からの眺めです。 反対側の端っこは後方の車付近にあります。 ANTの打ち上げ角と指向性はOTHR向けだったかもしれません。国内HFに標高400mは余分? 50MHzは1エレデルタループでした。サブRIGで常時SCANしていた50CW、三重からなあんも聞こえてきませんでした。
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
最近のコメント