PSK31を始めた
PSK31を始めた。
もっぱら7MHzモービル半固定でQRV。さすがCWにはかなわないが5W+ホイップANTで結構飛んでくれるのは嬉しい。
PSKモービル専用機としてCPUパワー不足で使えなくても駄目元と思いながら数年間使っていなかったLibrettoSS1000(Win98 MMX166)を引っ張り出しMMVARIとHAMLOGをInstallしてみたが意外と使えるのには驚いた。
気を良くして更にCQHpc、CqhRcvCWをInstall。でもCQHpc(Win98対応版未公開)は使えるが13ch同時CW解読のCqhRcvCWが固まってしまうため起動Optionでch数を定義できるようにしてみると10ch分が占有率80%で限界とわかる。そのほかWin98対応への不具合を修正したが暫くテストランしてWeb公開だ。
CW&PSKのモービル環境できあがる。 現在PSK交信局数4局なり... 吉日
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント